企業PRに最適!フローティングキーホルダーで印象に残るノベルティを作りませんか?

スポンジ専門店ソフトプレンです。
今回は企業PRにおすすめな「フローティングキーホルダー」について紹介します。
実用的で人気な商品なので、ノベルティにピッタリです。
そんな当店の人気商品「フローティングキーホルダー」について詳しく解説していきます。

フローティングキーホルダーとは?

水に浮くキーホルダーの仕組み

フローティングキーホルダー(キーフロート)は、その名の通り「水に浮く」特性を持つキーホルダーです。秘密は、その素材選びと構造にあります。

素材は、ポリエチレンフォームという水を通さない独立気泡の素材が使われています。そのため、海や川に落ちてもその性質でしっかりと浮かび上がります。

さらに、キーリング部分などの金属部品の重さも計算に入れて設計されているため、一般的な鍵のセットをつけた状態でも沈まず、水面に浮いたままになります。これにより、ボートや海辺、釣り場などでカギを水に落としてしまった場合でも、すぐに見つけることができるのです。

この「浮く仕組み」があるからこそ、フローティングキーホルダーは単なるアクセサリーではなく、実用的なセーフティアイテムとして、アウトドアやマリンレジャーの現場で高く評価されています。

ノベルティや販促品としてのメリット

フローティングキーホルダーは、単なる装飾品ではなく実用性の高いノベルティとして、多くの企業に選ばれています。その魅力は大きく3つのポイントがあります。

1. 実用的で長く使ってもらえる

ノベルティを配布するうえで最も重要なのは、「受け取った人が実際に使ってくれるかどうか」。フローティングキーホルダーは、水辺でのアクティビティが多い人にとって実際に役立つアイテムです。鍵を水に落としても浮いてくれるので、アウトドアやマリンスポーツの際に欠かせないアイテムとなります。
さらに、柔らかいフォーム素材なので、バイクや自動車の金属部分を傷つける心配が少なく、鍵まわりの保護アイテムとしても喜ばれています。

2. アウトドア・マリンスポーツユーザーに特に人気

SUP(スタンドアップパドルボード)、カヤック、ジェットスキー、釣りなど、水辺での趣味やスポーツを楽しむユーザーにとっては“あったら嬉しい必需品です。海や川、湖でのレジャーを楽しむ層へのアプローチとしては非常に効果的で、関連業界のイベントやキャンペーンとの相性も抜群。アウトドアやマリン関連業界でのノベルティとして、もらって喜ばれる・使って嬉しいアイテムです。

3. 企業のブランドロゴを印刷して広告効果UP

フローティングキーホルダーは、表面に企業ロゴやスローガン、キャラクターなどを印刷できるため、広告ツールとしての役割も果たします。特にビビッドカラーの本体に印刷されたロゴは視認性が高く、持ち歩かれることで“動く広告”として自然な形でPRが可能です。長く使われる分、広告効果も長期間継続し、費用対効果の高い販促品として機能します。

オリジナルデザインで作れるフローティングキーホルダー

企業ロゴ・イベント名を入れたオリジナルデザイン

フローティングキーホルダーは、企業やブランドのロゴ、イベント名、キャンペーンタイトルなどを入れたオリジナルデザインが可能なノベルティです。見た目にインパクトがあり、実用性も兼ね備えているため、受け取った人に長く使ってもらえる記憶に残るグッズとして高く評価されています。

ブランドカラーやテーマに合わせたデザインに仕上げることで、他にはない特別感を演出でき、販促効果やブランディング力も大きく高まります。また、イベントや展示会、キャンペーンの記念品として配布すれば、参加者にとっても思い出に残るアイテムとなり、企業の好印象につながります。

キーホルダーの形や色、表面デザインまで自由にカスタマイズできるので、

「オリジナリティのあるノベルティを作りたい」

「実用的かつ目を引くアイテムでPRしたい」

といった企業様にぴったりのアイテムです。

形やサイズも自由にカスタマイズ可能

フローティングキーホルダーは、用途やブランドイメージに合わせて形やサイズを自由にカスタマイズできるのが魅力です。定番の丸型や楕円型はもちろん、海やアウトドアを連想させるサーフボード型など、遊び心のあるフォルムも人気です。

さらに、企業やショップ独自のアイデンティティを表現したい場合には、完全オリジナルの形状での製作も可能です。たとえば、製品のモチーフやキャラクター、ブランドロゴの形をそのままキーホルダーにすることで、他にはないユニークなノベルティに仕上げることができます。

また、バイクの形やヘルメットなどをモチーフにしたデザインであれば、バイク関連ショップの世界観を表現するアイテムとしても活用可能です。

また、サイズについても柔軟に対応可能です。ポケットに入れやすいコンパクトサイズから、鍵をしっかり浮かせるための大きめサイズまで、実用性とデザイン性のバランスを取りながらご提案できます。

形状やサイズを自由に選べることで、フローティングキーホルダーは「単なる販促品」ではなく、企業の個性を伝えるクリエイティブなツールとして活用できます。

こんな用途におすすめ!

企業の販促グッズ・記念品

フローティングキーホルダーは、企業の販促活動や記念品として非常に効果的なアイテムです。単に“配るだけのノベルティ”ではなく、実際に使われることで長期間にわたりブランドをアピールできる「実用型プロモーションツール」として、多くの企業で活用されています。

■ 新商品・サービスのPRノベルティに

新製品のリリース時やサービス開始に合わせて配布するノベルティとして、フローティングキーホルダーは非常に効果的です。製品のロゴやキャッチコピーをデザインに取り入れれば、ユーザーの記憶に残るPRアイテムとなります。また、生活の中で繰り返し使われるため、自然な形で認知度を高めることが可能です。

■ 展示会やイベントで配るプロモーションツールに

展示会や商談会、地域イベントやフェスなどで配布するプロモーショングッズとしてもぴったり。手に取った瞬間に「ちょっと面白い」「かわいい」「使えそう」と思ってもらえる高い注目度があり、ブースへの立ち寄り促進にもつながります。形や色、デザインを自由にカスタマイズできるため、他社との差別化にも効果的です。

■ 記念品・来場プレゼントとして

企業の周年記念、イベントの来場特典、キャンペーン参加の記念品など、“特別な記念”としての価値も高いアイテムです。実用性とデザイン性を兼ね備えているため、受け取った人にとって「嬉しい」「使いたい」と思えるプレゼントに。結果として、ブランドに対する好感度アップにもつながります。

■ 店舗やサービス業のノベルティにも

フローティングキーホルダーは、アウトドア業界だけでなく、実はバイク関連のショップやサービス店からも注目されています。
金属とは違い、柔らかい素材でできているため、バイクのタンクやパーツにキズをつけにくく、バイクの鍵につけて使うのにも安心です。

日常的に使ってもらいやすいことから、お客様との接点強化やブランドの印象づけにぴったりな販促アイテムとして活用されています。

マリンスポーツ関連のショップやクラブのオリジナルグッズ

フローティングキーホルダーは、「マリンスポーツを楽しむ人たちにとって“実用的で嬉しいアイテム」として、高い人気を誇ります。そのため、マリン関連のショップやクラブが展開するオリジナルグッズとして非常に相性の良いアイテムです。

特に、水辺でアクティビティを楽しむ際には、鍵や小物の紛失リスクがつきもの。そんなときにフローティングキーホルダーがあれば、万が一水に落としても沈まず浮かぶため安心感が違います。その実用性から、お客様にとって「もらって終わり」ではなく、「実際に使いたくなる」グッズとして活用されやすく、リピーターやファンの獲得にもつながります。

■ ダイビング・SUP・釣りショップのオリジナルアイテムに

ダイビングショップでは、レンタル器材の管理用タグや、参加記念グッズとしての配布が人気です。SUPやカヤックなどのパドリングスポーツでは、バッグや鍵の携帯が常に不安要素となるため、フローティングキーホルダーがあると安心感を提供できます。釣り用品店では、お客様のフィールドでも活躍する実用アイテムとして、ブランドロゴ入りの販売グッズにするのもおすすめです。

デザイン面でも、波・魚・サーフボード型など、海やアウトドアを連想させるモチーフを使えば、ショップの世界観を表現しやすく、お客様とのつながりをより深めることができます。

ボート・マリン関係の企業向けノベルティ

フローティングキーホルダーは、水辺と深く関わるボート・マリン業界にとって、実用性とブランド価値の両方を兼ね備えた理想的なノベルティアイテムです。鍵を水に落としても沈まず浮かぶという機能性は、まさにこの業界のお客様のニーズに直結しています。

■ ボート販売店・マリーナでの来場者プレゼントに

展示艇の見学イベントや試乗会などでの来場記念品としてフローティングキーホルダーを配布すれば、実用的でありながら強い印象を残すノベルティになります。ボートの鍵やロッカーキーなど、実際の使用シーンも多いため、「すぐに使える便利なグッズ」として好評です。

また、ボートの購入を検討している方にとっては、こうした実用的なノベルティが「このお店は細かいところまで配慮が行き届いている」という企業イメージの向上にもつながります。ロゴや店名入りのデザインであれば、ボートやマリーナで使われるたびに自然な広告効果も発揮してくれます。

■ マリン業界ならではのカスタマイズも

ヨットやクルーザー、マリン用品を扱う企業であれば、ボートのシルエットや錨(いかり)、波などのモチーフを取り入れたデザインにすることで、業界特有の雰囲気をより演出することが可能です。

業界特化のノベルティとして「もらって嬉しい」「現場で役立つ」グッズを提供することで、顧客との距離を縮め、長期的な関係づくりにも貢献します。

オーダーメイドの流れ

  • 1. お問い合わせ・ご相談
  • 数量のご希望や形状など、ご希望の仕様についてご相談下さい。
  • 2. デザイン・確認作成
  • ロゴやデザインのデータをお送りください。(AIデータ)
    データのご用意が難しい場合はデータ作成費が別途発生いたしますが、弊社でデータを作成することも可能です。
  • 3. 見積り
    ご希望の内容で見積りを作成いたします。

    4. 製造、納品
    製造後、ご指定の送付先に納品いたします。

【 まとめ 】ノベルティにお悩みなら、フローティングキーホルダーがおすすめ!

フローティングキーホルダーは、企業のブランディングとプロモーションに最適なアイテムです。その実用性とカスタマイズの自由度が高いため、幅広いシーンでの活用が可能です。この記事で紹介したフローティングキーホルダーの主な魅力を改めておさらいしましょう。

  1. 実用性が高い
    水に浮く機能は、海や川でのアクティビティを楽しむ人々にとって非常に便利です。水辺での使用を想定したデザインで、落としても見失う心配が少なく、長く愛用される可能性が高いです。
  2. 広告効果が持続する
    フローティングキーホルダーに企業ロゴやスローガンを印刷することで、長期にわたる広告効果が期待できます。持ち歩かれることで、自然と多くの人の目に触れるため、コストパフォーマンスに優れた広告ツールと言えるでしょう。
  3. カスタマイズの自由度が高い
    お客様のニーズに合わせた形状、サイズ、カラーで製作可能です。特別なイベントや記念日に合わせたデザインで、受け取る人にとって価値のある特別なアイテムとなります。
  4. 多様な用途で活用可能
    企業のプロモーションアイテムとしてだけでなく、マリンスポーツ関連のショップやクラブのオリジナルグッズ、イベントや展示会での配布物としても非常に効果的です。

マリンレジャーやアウトドアだけでなく、バイクや自動車関連の分野でも“実用的でスタイリッシュなノベルティ”として人気が高まりつつあります。
フローティングキーホルダーを通じて、企業や店舗の想いがしっかりと伝わるツールになるはずです。

企業のプロモーションはもちろん、顧客に喜んでもらえるノベルティになること間違いなしです。フローティングキーホルダーをノベルティとして導入し、受け取った人に実際に使用していただくことで自然とブランドイメージが強化されるのではないでしょうか。

👉 オリジナルフローティングキーホルダーの制作について、お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちらから

コメント